調律ボディ 当日の流れ
はじめに、体調やお悩み、生活習慣などについてじっくりお話を伺います。
その後、触診を通して身体の状態を確認し、今日の施術の方針を決定します。
(初めての方には、ihaの施術についてもご説明しますので、ご安心してお受けください)
1の結果をもとに、今のあなたに最適な施術を行います。
まずは、ドライヘッドの施術(筋膜・頭蓋骨調整)で頭の緊張を取り、身体全体を効果的に緩めていきます。
ihaで必ず最初に行うヘッドセラピーとは?
続いて、アーユルヴェーダオイルを使った全身トリートメントへ。
本場スリランカ産の高品質な薬草オイルの中から、その日の状態に合ったものを選び、全身を丁寧に施術します。オイルの薬効成分を身体に浸透させながら、状態に合わせたアプローチで乱れたバランスを整え、身体本来の機能を取り戻していきます。
体質改善にはアーユルヴェーダが最適。他とは何が違うの?
アーユルヴェーダでは、発汗がトリートメントの仕上げとして欠かせません。
オイルが全身を巡り、不要なものを排出しやすくなった状態で発汗を促すことで、浄化の効果をより高め、効率的に行うことができるためです。
ihaでは、無農薬よもぎを煮出した蒸気を使用し、ベッドに寝たまま温まれるスチームサウナを採用。適切に汗がかけるよう、お客様の身体の状態に合わせて温度や時間を調整しますので、暑さが苦手な方でもご安心ください。
ホットタオルでお拭き取り後、ゆっくりお仕度ください。
- シャワーの準備はございません。オイルを十分に浸透させてから発汗・拭き取りとなるため気にならない場合がほとんどですが、心配な方は多少オイルがついても良いお召し物でご来店ください。
ハーブティを召し上がりながら、ゆっくりお寛ぎください。
施術のフィードバックとともに、今のお身体の状態や傾向、不調の原因として考えられる要素、そしてセルフケアについてお伝えします。
今できることを一緒に考えていきましょう。
※記載された時間は目安であり、多少前後することもございます。余裕をもったスケジュールでお越しください。